1. 名刺印刷のライオン印刷
  2. コラム一覧
  3. 名刺の豆知識
  4. 名刺用紙の価格に関して

名刺用紙の価格に関して

column
名刺用紙の価格に関して

名刺の用紙サイズと価格について

自己紹介と共に、ビジネス上の礼儀として、名刺を手渡すことがマナーとなっています。日本では主に91ミリ×55ミリの定型サイズが用いられることが多くなります。角を丸めたり、色の付いたポップな物を使用し、宣伝効果を目立たせる使い方もあります。

耐久性を持たせるために、やや厚めの用紙が選ばれることが多いです。氏名、所属、連絡先等を記載し、必要な場合ウェブサイトのURL、メールアドレス等も併せて記載します。名刺のフォーマットには様々な種類が見られます。片面印刷か両面印刷の選択や、モノクロかカラーかの選択などもそうです。

デザインも字体を変更し、イラストやロゴマークを追加する場合もあります。非定型なサイズを選び、会社の独自性をアピールするパターンも見受けられます。会社の業種や、会社のカラーに応じて、名刺を用意することが大切です。

また、ランニングコストとしては価格の面も見逃してはいけないポイントなので、会社のアピールと費用対策効果を策定して、デザインプランを行うことが求められます。

名刺に使用される用紙の価格

名刺と一口に言っても様々な用紙が使用されています。定番の汎用紙もあればカラー用紙もありますし、再生紙なども使用されています。それぞれの素材によって価格が違っていますし、さらには手触りなども異なっています。

その為、名刺を作成してもらう際には色々な選択肢の中から選ぶ事ができます。実際に名刺を作成してもらう際には素材のサンプルを貰ってみると良いでしょう。サンプルを貰えばどういった手触りなのかという事などもチェックできますので、より希望に合う一枚を作成する事ができます。

また、それぞれの業者によって作成する際の価格設定は違っていますので、見積もりを出してもらい比較をしてみるという事も大切です。今はオンラインでの作成依頼にも対応してくれる業者も沢山ありますし、そういった業者の方が価格設定が安い事もありますので利用してみると良いでしょう。

ライオン印刷
WRITER
ライオン印刷スタッフ
印刷業界10年以上の大ベテラン。お客様にご入稿いただいたデータのチェックや校正をはじめ、ONdesign(オンデザ)のデザインテンプレートを作成したり、X(@Lion_meishi)の中の人だったりとマルチなスタッフです。