1. 名刺印刷のライオン印刷
  2. コラム一覧
  3. 名刺の豆知識
  4. 即日でも作ることができる名刺の大事な効果

即日でも作ることができる名刺の大事な効果

column
即日でも作ることができる名刺の大事な効果

不信感を払拭させる

名刺というと、古臭いというような人も出てきました。インターネットの発達とともに、そんなものはいらないという若者もいるでしょう。しかしながら、ビジネスマンであれば必ず持っているのが現状です。

名刺は交換すると、場所をとるし二度と見ないなどという人もいます。デジタル化すれば、共有情報にすることができ、紙もいらないと思うかもしれません。しかし、名刺には非常に多くの情報が盛り込まれており、デジタルだけでは処理できないものがあります。特に営業担当者としては、受け取るということだけではなく、交換したということが大きな意味を持つのです。

名刺には、企業名や自分の名前、役職、会社の住所や電話番号が記されています。そのほかにも、さまざまな情報を盛り込み作成することになるでしょう。最近では、インターネットで注文するだけで即日発送してくれるところも増えました。すぐに作れることから、大学生の中でも作成し、自己アピールに使う人も出てきています。多くの情報を盛り込むことができるため、自分という人間が誰なのかということをアピールすることができるでしょう。これだけで、不信感を払拭することができます。挨拶の一部としても重要な意味を持つでしょう。

ところが、自分の名前だけ伝えて、後はインターネットで検索してくださいといったらどうでしょうか。その場で不信感はぬぐえないまま、交渉事を進めていくことになります。挨拶としても不十分でしょう。どのような事業を行っているのか分からないのですから当然です。インターネットで調べろと言われても、ネットの環境がなかったらどうでしょうか。こういった問題も、名刺を持っていれば、何ら問題にすることなく進めることができるでしょう。

ビジネスは人とのつながり

名刺を交換する意味を考えてみると、自己紹介の一部ということもあるでしょう。属性をはっきりさせることができるため、一から説明をしなくても、一目でわかるようになるからです。

挨拶をして、交換をすることになりますが、ここにもマナーが存在します。相手よりも高く出さないといったことや、受け取った名刺をどこに置くかなど、細かなマナーがあるのです。こうしたマナーを守ることができるかどうかも見られていることに気がつくべきです。

デジタル化して、名刺を突き返すような人もいます。それが会社の決まりだとしたら、その会社に不信感を抱きませんか?自分がその行動をうけたらどう感じるのか、そこにマナーの原点があります。

もしも、それ以上のことを調べてほしいのであれば、名刺にホームページやSNSのアドレスを書き入れることも可能です。他にも情報がありますので宜しければ検索してくださいと言うほうが、相手にも失礼がないでしょう。

自分たちはこうだからというのではなく、どう感じるのだろうかということを考えられない人は、ビジネスもうまく進めることができないでしょう。なぜならば、ビジネスは一人で成功させることはできないからです。礼を尽くせない人は、信用も得ることはできません。名刺ひとつで大げさだと思うかもしれませんが、第一印象があまりよくない人を、信用することができるでしょうか。信用してもらうために、膨大な時間を掛けることになるのは明白でしょう。即日で作ることができる名刺を持たなかったことが、大きなマイナスになってしまうこともあるのです。

名刺だからこそできる使い方

とある流通ジャーナリストが、二つ折りの名刺を作り、以前会ったことがある人でも毎回手渡していたエピソードがあります。外側はいつも同じものですが、内側には、自分の出ているテレビ番組などの情報を書き換え、毎回違うものを作っていました。中身が違うから受け取ってくださいと、毎回会う人に渡していたことは、とても有名な話です。もちろん、受け取る人は前回頂きましたよ、となりますが、中身が違うからといわれるとまた受け取ろうと思うでしょう。

ここには、彼のテクニックが隠されており、相手に対して強い印象を与えることで、忘れさせないという考え方がありました。初めのうちはまたかと思うような人でも、繰り返していくうちにどんどん変わる内容に興味を覚えます。今度は何だろうと思わせることによって、自分という存在をアピールしていきました。流通ジャーナリストとしてだけではなく、中小企業診断士でもあった彼は、何かあったら存在を思い出してくださいという意味も持たせていたのでしょう。使い方次第でこんな効果も生み出せることに気がつかなければいけません。

名刺は、ただの情報交換ではありません。受け取ったときの情報を書き入れることもできますし、覚えておけば前回と役職が変わったときに話題にすることもできるでしょう。情報ツールとして、デジタル化社会だからこそ生きるものなのですから、即日でも作ることが可能な名刺を改めて考え直してみることが必要です。

ライオン印刷
WRITER
ライオン印刷スタッフ
印刷業界10年以上の大ベテラン。お客様にご入稿いただいたデータのチェックや校正をはじめ、ONdesign(オンデザ)のデザインテンプレートを作成したり、X(@Lion_meishi)の中の人だったりとマルチなスタッフです。