1. 名刺印刷のライオン印刷
  2. コラム一覧
  3. 名刺サイズ
  4. 名刺の豆知識やサイズについて

名刺の豆知識やサイズについて

column
名刺の豆知識やサイズについて

名刺を作成する時に最低限押さえておきたいポイント

名刺の作成と一口に言っても色々な方法が存在していますが、その中でもデザインだけは自分で決めて、印刷は業者に依頼するという作成方法をとる人が増えています。業者のオプションによってはデザインも含めて依頼できるところはありますが、デザインは自分で決めたいと思っている人のためにも、作成する時に最低限頭に入れておきたいポイントについて説明していきます。

まず1つ目に押さえておきたいポイントは、仕事内容を分かりやすくすることです。例えば誰かと名刺交換をした時に、内容を見てどんな職業か分からない場合は印象に残りにくいでしょう。実際にたくさんの人たちと交換している人は、見返してみると顔と名前が一致しないこともあるのではないでしょうか。かっこいいデザインやキレイなデザインにこだわることも重要ですが、それ以前に相手に内容を理解してもらえなければ意味がありません。特にビジネスシーンでは仕事内容を理解してもらえなければ、仕事獲得など先に繋がらなくなることも考えられるので、ビジネスチャンスを手にするためにもどんな仕事内容か分かってもらうことが大切です。そのためにも、例えば会社名から職業が特定できない時などは事業紹介を加えるなどして、どんな仕事内容かを分かってもらえるような作り方をしましょう。

続いて2つ目は、どんな人物かわかりやすく作成することです。営業ツールには会社案内や企業サイトなどが存在しますが、その中でも名刺は唯一自分の名前が書かれている大切な営業ツールです。個人を知ってもらう大切なアイテムになるので、名前がわかりやすく伝えられるように作成をしましょう。例えば日本には色々な名前の人がいますが、中には簡単には読むことができない難しい名前の人もいます。特に読みづらい場合は、どのような人物か分かってもらえないため、漢字の上にローマ字で読みやすくするなどの工夫をすると、より分かりやすくなります。また、理解してもらうためにも名前は一番大きなフォントを使用するとよいでしょう。例えば、名前と住所などが一緒のフォントだと、名前を目立たせることができません。印象にも残らなくなってしまう可能性があるので、名前は一番大きなフォントを使うのが基本です。一般的には18ポイント以上20ポイント未満のフォントの大きさにするといいと言われています。どのような人物か分かってもらうことはどんな場面でも大切なことなので、特に自分をアピールしたいと思う人はこだわるようにするといいでしょう。

その他にも3つ目は、セールスポイントを分かりやすくすることです。セールスポイントとして大切になるのが、一般的に取得している資格や役職名などであり、相手が自分の実力を認識できるようなセールスポイントを記載することが重要です。特に資格を大量に取得している人が情報を載せないのはもったいないので、自慢できるポイントは名刺に書くようにしましょう。

名刺交換で恥をかかないために

社会人になるにあたって、基本中の基本と言われているのが名刺交換です。特に営業職などでは頻繁に交換するため、正しい方法を理解しておくとよいでしょう。ここでは恥をかかないためのマナーについて話します。

まず初めに自分から名刺を渡すときですが、なるべく笑顔を作るようにしましょう。特に初めて会う人には、印象が大切だと言われています。好印象を与えることができれば、仕事を獲得することができたりなど、チャンスが回ってくる可能性もあります。印象が悪いと相手に一緒に仕事をしたくないと思われることもあるため、最低限名刺を渡すときは笑顔を作るようにしましょう。

続いてのマナーは目上の人に渡すときの方法ですが、名刺交換の場ではついつい同時に差し出してしまうことがあります。この場合は目上の人の名刺を受け取ってから自分のものを差し出すようにするのがマナーです。また、渡すときには申し遅れましたと一言加えるのが基本です。

ここではマナーについていくつか話しましたが、最低限のマナーは守れるようにならないと相手への印象も変わってしまうので、なるべく好印象を与えられるように渡すときは工夫をするとよいでしょう。

名刺のサイズについて

名刺の用紙は一種類だけではありません。いくつか種類があるので、より納得のできるサイズを選ぶためにも事前に調べておくとよいでしょう。ここでは用紙のサイズについて話しますが、一般的に使用されているのが通常サイズの横が91mmと縦が55mmのサイズです。用紙にあまり変化をつけたくない場合は、通常サイズを選択するとよいでしょう。また欧米サイズというものも存在していますが、これは通常よりも小さい横が89mm、縦が51mmのタイプです。少し小さめで作成したい人は、欧米サイズについて考えましょう。

今回は通常サイズと欧米サイズの二種類の説明をしましたが、他にも3号サイズや変形サイズなど色々種類があるので、こだわりたい人は用紙のサイズが豊富なオンデマンド印刷を検討するとよいでしょう。

ライオン印刷
WRITER
ライオン印刷スタッフ
印刷業界10年以上の大ベテラン。お客様にご入稿いただいたデータのチェックや校正をはじめ、ONdesign(オンデザ)のデザインテンプレートを作成したり、X(@Lion_meishi)の中の人だったりとマルチなスタッフです。