1. 名刺印刷のライオン印刷
  2. コラム一覧
  3. 名刺デザイン
  4. 名刺デザインにおける色の役割

名刺デザインにおける色の役割

column
名刺デザインにおける色の役割

色には人の心理に影響を与える力があり、色彩心理学と呼ばれています。
サービスやモノを売るためのカラーマーケティングとして、色彩心理学を活用する企業も増えてきています。

色彩心理学は、マーケティングだけではなく名刺にも活用することができます。
名刺はその人の顔とも言える存在ですので、名刺に色彩心理学を取り入れることで、与えたい印象を相手に植え付けることができると思います。 コーポレートカラー(企業のイメージカラー)をお持ちであればコーポレートカラーを使って名刺を作るのが一般的です。

色を名刺に活用しよう

それぞれの色が持つイメージについてご紹介いたします。
コーポレートカラーがなく、何色をメインにして名刺を作ろうか悩んでいる方は参考にしてみて下さい。

力強さ・アクティブさ・充実感・ダイナミックをイメージするカラーで、印象が強い色のため目を引きやすいです。
また、赤は食欲を増進させる色でもあります。元気が売りの飲食店の名刺やショップカードにピッタリです。

黒は気持ちを引き締めてくれる印象を持つカラーです。
暗い・重い・失望などのイメージがあります。Bar・アパレル・デザイン系・劇団系などに向いています。

スピーディー・クリア・信頼感・清潔感・知性などの印象を与えてくれるカラーです。
信頼感を与えることができる色なので、どんな職種にも使いやすいです。

緑には、安全・癒しなどのイメージがあります。整体・介護・エステなどの癒しの職業にもよく使われています。
安全な印象を与えることができるので、工事関係にも人気のカラーです。

黄色には、活動的・明るい・賑やかなどの印象を与える力があります。
料理教室や美容院の名刺としてよく使用されるカラーです。

茶色は、保守的・重厚な印象を与えてくれるカラーです。
保守的な印象を与えたい会計士・弁護士・不動産業の名刺にオススメです。

どの色も、分量や色の濃度によっても与えるイメージは変わってきます。
色の印象を強く出しすぎない、少しだけ色の効果を出したい時にはラインとして使用するのがおすすめです。
名刺作成のデザインに困った時は、ぜひ色の印象を上手に取り入れた名刺を作成してみて下さい。
また、箔押しやエンボスなどの特殊加工使うことでワンランクアップした名刺に仕上げることができます。

ライオン印刷
WRITER
ライオン印刷スタッフ
印刷業界10年以上の大ベテラン。お客様にご入稿いただいたデータのチェックや校正をはじめ、ONdesign(オンデザ)のデザインテンプレートを作成したり、X(@Lion_meishi)の中の人だったりとマルチなスタッフです。